お友達登録はこちら
お友達登録はこちら お問合せ・相談予約

玄関のリノベーションで暮らしが変わる、土間のある暮らしの魅力

NEWS&BLOG

ニュース・ブログ

2025.01.22|ブログ

玄関のリノベーションで暮らしが変わる、土間のある暮らしの魅力

「玄関は家の顔」という言葉があるように、玄関は来客者が最初に目にする空間であり、住む人にとって一日の始まりと終わりを感じられる大切な場所です。
近年では、玄関を単なる通り道ではなく、暮らしを楽しむための空間にしたいという方が増えています。

そんな方に人気の「土間のある玄関」のリノベーションについてご紹介します。

土間のある玄関

土間とは?

土間とは、土やコンクリートなどで仕上げられた床のことです。昔ながらの日本の家屋では、土間で作業を行ったり、物を収納したりと、生活の一部として深く関わっていました。
現代の住宅では、玄関に土間を取り入れることで、以下のようなメリットが得られます。

靴を脱ぎ履きしやすい:土足のまま入れるので、靴の脱ぎ履きがスムーズに行えます。

収納力アップ:自転車やアウトドア用品など、大きな荷物も収納できます。

汚れが落ちやすい:水拭きできるので、お手入れが簡単です。

デザイン性が高い:コンクリートやタイルなど、様々な素材で仕上げることで、個性的な空間を演出できます。

収納力アップ

土間のリノベーションアイデア

大容量のシューズクローク:玄関土間の一部にシューズクロークを設置することで、靴だけでなく、アウトドア用品や季節物の収納スペースとしても活用できます。

見せる収納:オープンな棚を設置し、コレクションや趣味のアイテムをディスプレイすることで、個性的な空間を作ることができます。

手洗いスペース:玄関に手洗いスペースを設置することで、帰宅後の手洗いや、ガーデニング後の手洗いなどがスムーズに行えます。

ペットスペース:ペットの足洗い場や、アウトドア用品の収納スペースとして活用できます。

大容量のシューズクローク

土間のある玄関のリノベーション事例

自転車を収納:玄関に自転車を持ち込み、メンテナンススペースとしても活用。

アウトドアグッズの収納:キャンプ用品や釣り道具などを収納し、アクティブなライフスタイルを送る方の拠点に。

観葉植物を置く:玄関に緑を取り入れ、癒やしの空間を演出。

DIYスペース:作業台を設置し、DIYを楽しむスペースとして活用。

癒しの空間土間

マンションでも土間は作れる?

マンションでも、リフォームによって土間を取り入れることができます。
ただし、マンションの構造や規約によっては、制限がある場合がありますので、事前に管理会社に確認することが大切です。

マンション土間事例

まとめ

土間のある玄関は、単なる玄関ではなく、暮らしを楽しむための多機能な空間に変身します。
あなたのライフスタイルに合わせて、自分だけのオリジナルの玄関を作ってみませんか?


クローバーハウスは、新築、建て替え、リフォーム・リノベーションどれもご相談いただけます!

クローバーハウスでは中古物件探しからリノベーションまで、ワンストップでご相談いただけます。お気軽にお問い合わせください。

────────────────────

物件探し×リフォーム・リノベーションをワンストップでご提案

家を探す。買う。リフォームする。
理想の暮らしを北摂で。

クローバーハウス Clover house
大阪府吹田市金田町5-19

吹田市・豊中市・箕面市・淀川区・東淀川区

電話でお問合せ
メールでお問合せ
LINEでお問合せ

────────────────────

記事一覧へ
TOP