
NEWS&BLOG
ニュース・ブログ
2013.02.21|ブログ
施工事例 ピアノ設置をするので、床補強をしました。
皆さまこんばんは。本日も最近の施工事例をご紹介します。
先日、ご近所のお客様宅で、リビングにグランドピアノを設置するために床の補強工事を行いました。
300kgあるグランドピアノです。
通常の床補強では、ピアノを設置する範囲の床を全てまくって、根太を細かくいれて補強を行ないます。
今回は戸建てのお宅ということもあり、床下まで入念に調査させていただいた結果、床の仕上げ材を全く触ることなく、床下だけの工事での補強をご提案しました。
床下で大引きを増やして、鋼製束で補強していきます。
鋼製束は城東テクノの『YTB束(ターンバックル式)』を使用しました。
大引きを受けるところにゴムが貼ってあり振動も吸収できますし、
ターンバック式なので床下の高さに応じて調整・取付けが可能です。



この施工方法だと、安価かつ短期間の工事で十分な強度を得られます。
但し、職人さんは大変な思いをしてました。ご苦労様でした。
ピアノ設置のための床補強をお考えの方は、お気軽にご相談ください。
ご自宅にあった補強方法を提案いたします。
クローバーハウスは、新築、建て替え、リフォーム・リノベーションどれもご相談いただけます!
クローバーハウスでは中古物件探しからリノベーションまで、ワンストップでご相談いただけます。お気軽にお問い合わせください。
────────────────────
物件探し×リフォーム・リノベーションをワンストップでご提案
家を探す。買う。リフォームする。
理想の暮らしを北摂で。
クローバーハウス Clover house
大阪府吹田市金田町5-19
吹田市・豊中市・箕面市・淀川区・東淀川区
────────────────────