
NEWS&BLOG
ニュース・ブログ
2025.03.26|ブログ
大阪転勤・引越し必見!江坂駅周辺の魅力と住みやすさを徹底解説
はじめに
大阪への転勤や初めての大阪暮らしで、住む場所として江坂を選ぶ人が増えています。
その理由は、単なるアクセスの良さだけではありません。
クローバーハウスは江坂から徒歩10分位の立地。実際に江坂を訪れ、地元のお客様の話を聞いていますので、江坂が持つ独特の魅力をお伝えしようと思います!
この記事では、江坂が「リトル東京」と呼ばれる理由も含め、その魅力を徹底的に解剖します。
江坂の基本情報

駅名:大阪メトロ御堂筋線・北大阪急行電鉄「江坂」
ランドマーク:江坂ウエストサイドストリート
・区画が整っており、商業施設や企業の事務所、倉庫などが立ち並んでいる。
・マンションを中心とする住宅が多く、利便性の高い住宅地としても人気がある。
・東急ハンズなどの人気店やカフェやレストランなどもある。
・公園や道路、川沿いの清掃活動や緑化など、周辺企業や住民ボランティアが中心となって街の魅力UPに取組んでいる。
卓越したアクセス
江坂駅は、大阪メトロ御堂筋線と北大阪急行電鉄の2路線が乗り入れ、大阪の主要都市へのアクセスが非常に便利です。
・新大阪駅までわずか5分
・梅田駅まで11分
・淀屋橋・本町駅まで16分
これらの駅へ乗り換えなしでアクセスできるため、通勤・通学に非常に便利です。
駅周辺には、広々とした歩道が整備された新御堂筋と国道479号線が走り、安全で快適な移動をサポートします。
充実のショッピング環境
江坂の中心地である「江坂ウエストサイドストリート」は、多様な商業施設が集まるエリアです。
「江坂オッツ」:ユニクロ、ABCマート、Seriaなど、日常の買い物に便利な店舗が充実。
スターバックスコーヒー:買い物の合間の休憩に最適。
その他:眼科、コンタクトレンズショップ、ヨガスタジオなど、生活に必要な施設が揃う。
地元の人々が江坂を「リトル東京」と呼ぶのは、これらの洗練された商業施設と整然とした街並みが、東京の都市部を彷彿とさせるためでしょう。
また、江坂駅周辺には、グルメシティ、関西スーパー、ダイエー、フレスコなど、多様なスーパーマーケットがあり、日々の食料品の買い物にも困りません。

緑豊かな公園
江坂は、都市部にありながらも緑豊かな公園が多いのが特徴です。
豊津公園:岡本太郎のオブジェがシンボル。
江の木公園:カラフルな遊具が充実し、子どもたちに人気。
江坂公園:広大な敷地内にアスレチックや大型遊具があり、家族連れで賑わう。
江坂公園では、夏には「吹田まつり」が開催され、地域住民の交流の場となっています。また、公園内には図書館もあり、文化的な活動も楽しめます。

地元民が語る江坂の魅力
長年江坂に住む人々は、この街をどのように見ているのでしょうか?
「江坂は、都会の便利さと郊外の落ち着きを兼ね備えた、非常にバランスの取れた街です。コテコテの大阪らしさはないかもしれませんが、洗練された雰囲気で、誰もがすぐに馴染めると思います。」
まとめ
江坂は、卓越したアクセス、充実したショッピング環境、豊かな自然、そして温かい人々が織りなす、非常に魅力的な街です。
初めての大阪暮らしや、大阪府内での引っ越しを検討している方は、ぜひ一度江坂を訪れてみてください。
住まい探しからリノベーションまで、トータルでご相談ください!
クローバーハウスは、新築、建て替え、リフォーム・リノベーションどれもご相談いただけます!
クローバーハウスでは中古物件探しからリノベーションまで、ワンストップでご相談いただけます。お気軽にお問い合わせください。
────────────────────
物件探し×リフォーム・リノベーションをワンストップでご提案
家を探す。買う。リフォームする。
理想の暮らしを北摂で。
クローバーハウス Clover house
大阪府吹田市金田町5-19
吹田市・豊中市・箕面市・淀川区・東淀川区
────────────────────