お友達登録はこちら
お友達登録はこちら お問合せ・相談予約

【千里丘駅周辺ガイド】穏やかな雰囲気と抜群の利便性が魅力の街

NEWS&BLOG

ニュース・ブログ

2025.04.01|ブログ

【千里丘駅周辺ガイド】穏やかな雰囲気と抜群の利便性が魅力の街

はじめに

大阪のベッドタウンとして知られる北摂エリアの千里丘。緑豊かな住宅街というイメージがありますが、実は交通アクセスや買い物スポットも充実しているんです。

この記事では、穏やかな雰囲気と利便性を兼ね備えた千里丘の魅力を徹底解説します。

合わせて読みたい「【厳選3選】吹田市の人気エリアの治安、子育て環境、交通アクセスを徹底比較」 →

千里丘の基本情報

駅名:JR京都線「千里丘」

ランドマーク:市場池公園

・大阪のベッドタウンとして発展しています。
・東口にはスーパーや生活に密着したスポットが集まっています。
・西口には大きな公園があります。
・地元を愛する店主が営む個性派飲食店があります。
・ファミリーが多く、治安が良いと言われています。

交通アクセス:主要都市へのアクセス良好

千里丘駅にはJR京都線が乗り入れており、快速や新快速は停車しませんが、新大阪駅まで乗り換えなしで約10分、梅田駅まで約14分と、主要都市へのアクセスは非常に便利です。
2010年には、駅から東へ徒歩約10分の場所に阪急京都線摂津市駅が開業したことで、JRと阪急の2つの路線が利用可能になり、さらに交通利便性が向上しました。
駅前からバスも出ており、少し離れた場所への移動もスムーズです。
また、千里丘からは車で約10分の距離に「万博記念公園」があり、休日のお出かけスポットとしても魅力的な立地です。公園内には、岡本太郎氏の「太陽の塔」や広大な芝生広場、「日本さくら名所100選」にも選ばれた桜並木などがあります。
2015年には、大型複合施設「EXPOCITY」がオープンし、ショッピングモールの「ららぽーとEXPOCITY」や水族館「NIFREL」など、多彩な施設が集まり、休日を一日中楽しむことができます。

千里丘駅

買い物スポット:駅周辺に充実

千里丘駅周辺には、スーパーマーケットや商業施設が充実しており、日常の買い物に困ることはありません。

東口エリア

フォルテ摂津:阪急オアシスをはじめ、銀行、クリニック、学習塾などが入った複合施設。

フーズマーケットサタケ:品質と鮮度の良い食材が揃うスーパー。

その他:クリニック、コインランドリーなど。

千里丘駅 東口

西口エリア

国道14号線沿い:ドラッグストア、飲食チェーン店など。

マルヤス:地元住民に親しまれるスーパー。

イズミヤ:ABC-MART、Seriaなども入った大型店舗。

デコホーム:ニトリのベーシックアイテムを集めた店舗。

千里丘駅 西口 マルヤス

公園:自然を感じられる癒やしスポット

千里丘駅周辺には、緑豊かな公園が点在しており、自然を感じながらリフレッシュできる環境が整っています。

市場池公園:グラウンドや遊具のほか、池には多くのアヒルや鴨が生息する公園。
市場池公園は、「公園で遊んだ後に、イズミヤのフードコートでランチを食べて、買い物をして帰る」というコースが、ファミリー層に定番の過ごし方となっているそうです。

市場池公園

街の雰囲気:穏やかさと利便性の調和

千里丘の街を歩いて感じたのは、穏やかな雰囲気と利便性の高さのバランスが取れていることです。

駅周辺には生活に必要な施設が揃い、落ち着いた雰囲気の住宅街には神社や遊歩道などの癒やしスポットがあります。

また、地元の人々が繋がりを大切にしていることも魅力の一つです。

まとめ

千里丘は、交通利便性が高く、買い物スポットや公園も充実しており、穏やかな雰囲気の中で快適な暮らしを送ることができる街です。
初めて大阪に住む方や、府内での引っ越しを検討している方は、ぜひ千里丘を訪れてみてください。

住まい探しからリノベーションまで、トータルでご相談ください!

中古住宅×リノベーション
リノベーションの施工事例

クローバーハウスは、新築、建て替え、リフォーム・リノベーションどれもご相談いただけます!

クローバーハウスとは
CONTACT お問合せはこちら

クローバーハウスでは中古物件探しからリノベーションまで、ワンストップでご相談いただけます。お気軽にお問い合わせください。

────────────────────

物件探し×リフォーム・リノベーションをワンストップでご提案

家を探す。買う。リフォームする。
理想の暮らしを北摂で。

クローバーハウス Clover house
大阪府吹田市金田町5-19

吹田市・豊中市・箕面市・淀川区・東淀川区

電話でお問合せ
メールでお問合せ
LINEでお問合せ

────────────────────

記事一覧へ
TOP